ブログ
えっちゃんの大切な時間💛
週に一回のフラのレッスンがとっても大切な時間です。レッスン会場に入る前に、お気に入りの【い・ろ・は・す】の塩とれもんをいつも買っています。以前は、シャインマスカット味があったのに、この頃は見かけないので残念です。
疲れててもレッスンに行くと超元気になれます。それに、レッスンはめちゃくちゃ楽しいぃぃぃ‼
週に一回の大切な時間。とっても幸せです💛
倉庫も断捨離しています。
会社の倉庫の整理をはじめました。20年ぶりの大掃除です。
倉庫には、使わなくなった物がいっぱいあり、長年、倉庫に溜め込んだ物が山積みになっています。
今回の掃除は、えっちゃん一人では無理なので、家事代行サービスカジトモさんに手伝ってもらいました。
棚の中には、20年前に店舗を新しくした時に出た不用品でいっぱいでした。ここは、勢いよくドンドン捨てていきました!
3時間で軽トラにいっぱいのゴミが出ました。トオル社長に清掃センターまで持って行ってもらい、本日の掃除終了です。
今日は、鼻の中までホコリで真っ黒になりましたが、気分はスッキリしました。この続きは、また来週に続きます。
楽天イーグルス勝ちました!
自宅から2時間の京セラドーム大阪に行って来ました。トオル社長は、楽天イーグルスの大ファン💛楽天イーグルス勝ちました!
最高です!大興奮のトオル社長!
次は、「楽天生命パーク宮城」に行くと意気込んでいます。
ハイ!次もいっしょに行きましょう💛
母の日にジーン…
子供たちから母の日のプレゼントをもらいました。
えっ!メッセージ。
ジーン。泣いてしまった。
いつの間にか、子供たちは私の手から離れ、私にブログを書く時間やフラのレッスンに行く時間をくれました。
子供たちからもらった大切な時間を大事にしよう。そして、いつまでもキラキラ☆輝いているえっちゃんでいたいと思いました。
今日から仕事です!
休み中に、孫と【おもちゃ王国】へ行って来ました。メルちゃんに会えると孫は大喜び!
一緒にメルちゃんの汽車に乗ったり、メルちゃんショーを見たり、思いっきり楽しんで来ました!
孫から可愛いパワーをいっぱいもらったので大満足◎
さあ、今日から仕事です!がんばります。
月1回のおしゃべりタイム
平井百貨店で長年勤務してくれて退職したMさんと月に1~2回おしゃべりします。年齢は、えっちゃんより少しお姉さま。
おやつは近くのコンビニで買ったもの&いただきもの。
先代の時より主任として働いてくれていました。Mさんとのおしゃべりは、えっちゃんにとって大切な時間。
平井百貨店を支え続けてくれたMさんと月1回事務所でお茶を楽しんでいます。
昔の話から悩みごとの相談までしていたら、あっという間に時間が経ちます。この時間が大好き💛Mさんのことも大好きです!
私たちの平井百貨店は、たくさんの人に支えられて今があります。私たちが変わらず商売を続けていられるのもMさんをはじめ、みなさんのおかげです。
これからもMさんとの大切な時間が続きますように願っています。
楽天イーグルスの応援に行きます!
トオル社長は、楽天イーグルスの大ファン💛です。楽天イーグルスの試合は、テレビでしか見たことがありません。
本拠地の「楽天生命パーク宮城」に行ってみたいと前々から言ってましたが、息子から「京セラドーム大阪で試合あるから行って来たら?」と言われ、チケット買っちゃいました!
5月8日(日)楽天イーグルスVSオリックスの試合です。えっちゃんも一緒に応援に行って来ま~す!
食パンの一番好きな食べ方
トーストして何もつけないのが一番好きです。でも、時々【はちみつ】をつけて甘いトーストにしています。いつもはスーパーで売ってる【はちみつ】を買っていますが、前から気になっていたのがコレ!めっちゃ高い!【マヌカハニー】を買ってみました!
今までは、とろとろの【はちみつ】しか食べたことがなかったので、クリーム状にびっくり(◎_◎;)。パンにつけるのは、もったいないので、そのままパクリ。
美容にもいいらしく、アンチエイジングに効果があるそうです。アンチエイジングって言葉に弱い…。今まで効果があると言われて色々買いました。
今回も効果に期待して毎日食べてみることにします。
トオル社長の休日
やっと休みになりました。トオル社長の休日は、自宅の庭の草むしりから始まります。とにかく土が好きで、土が無いところでは住めないタイプです。
芝桜🌸が終わったので、次はアジサイが咲くのを楽しみに庭の手入れをしています。
夕方までかかりましたが、本人は「とても充実した一日やった。」と喜んでいます。
トオル社長の休日は、土からエネルギーをもらっているようです。よかった。
ニューズレターにミスがありました。
「平井百貨店より愛を込めて」が刷り上がりホッとしていました。ダンボールの中を確認したら、半分だけ三つ折りにしてほしいとお願いしてあったのに、全部が三つ折りになっていました。えぇぇぇー!
しかも、三つ折りの折り方が違う…。えぇぇぇー!
すぐに印刷会社に電話すると、謝ってくれて印刷し直すと言ってくれましたが、それでは、当初の予定より発送が遅れてしまいます。困るぅ…。
以前のえっちゃんなら電話口で怒っていたはずです。それが、自然と怒ることなく対応できたんです!
それは、フラを習って、ALOHAの意味を学んでいるからだと思いました。いつもフラのレッスンでは、思いやりを持つことの大切さを教えてもらっています。少しですが、成長した自分をほめてあげたいと思いました。
3キロ痩せました!
えっちゃん、痩せました!年齢的にダイエットは無理と諦めていました。もちろん、運動も嫌いです。
そんな私が出会ったのが豆腐!しかも夕食のご飯を豆腐に置き換えるだけ。
もちろん、おかずもお味噌汁も食べています。
4ヶ月で3キロ痩せました!気になっていたお腹周りがスッキリ。これには、一人でニヤけています。超うれしいです!
豆腐ってすごいぃぃぃ!スーパーには、色々な豆腐が並んでいるので、ぜひお試しください。
部屋着を買いました!
断捨離をする前に図書館で借りた本があります。近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」です。【部屋着】についてのページが気になりました。
・「捨てるのはもったいないから部屋着にします」は禁句
・誰に見られるわけでもない、だからこそ、最高に自分がときめく部屋着に着替えて、自分のセルフイメージが高まるようにするべき
・ジャージを部屋着にしていると自然とジャージが似合う女になっていく
等々と書いてあり、いつもユ〇クロやしま〇らの部屋着を着ているのでショックでした。
そこで、えっちゃんも自分がときめく部屋着を買いました!(楽天のポイントで…笑)
もちろんHawaii柄!見てるだけでテンション高めになります!
今日から新しい部屋着を着て☆ときめく時間☆を大切に過ごしたいと思います。
泣いてしまった言葉。
先日落ち込んでいると娘からLINEが届いた。
お母さんのよいところ💛
・笑顔がステキ
・家族想い
・ブログをずっと続けているところ
・絵が上手
・字がキレイ
・アイデアがいっぱい出てくる
・子供たちから愛されている
「お母さんはすごい!!から自分で自分をほめてね☺」と書いてあった。
泣いてしまった。
最後の「子供たちから愛されている」って書いてるぅー。
えっ!子供たちから?愛されてるんだ!
超うれしい!
この言葉だけで100年生きられると思った!マジで。
芝桜が咲きました!
めっちゃキレイ🌸
自宅の庭の芝桜が今年も咲きました!
芝桜が大好きです💛
ピンクのジュウタンに見惚れてしまいます。
ビオラも今が一番キレイです!
チューリップも🌷もう少しで満開です。
春は、お花から🌸🌷🌼いっぱい幸せをもらっています。
お酢が嫌い
子供の頃から「お酢」が嫌いでした。
理由は、母親が酢の物が苦手で食卓に並ばなかったから。すし酢との出会いは、1冊の本から。
この本には、すし酢を使うレシピがいっぱい載っていました。
すし酢は、お寿司に使うだけではなかったんです!
えぇぇぇー!
【揚げなすとパプリカのマリネ】しょうゆとすし酢とおろしショウガでマリネが出来ちゃいます。
【鶏肉のお酢煮】しょうゆとすし酢で超カンタン。
【ツナポテトサラダ】マヨネーズとすし酢で混ぜるとめっちゃおいしくなります。
お酢が嫌いな人でも「すし酢」なら何でもおいしくなりますよ。ぜひお試しください!